2011年05月17日

ロンドン?

今朝確かに葵区のN町交差点ですよね・・・
2階建てバスいたんですface08
見ましたぁ?

すぐに ケート妃 BEATLES  ハリー・ポッターと連想です
朝ドアノブにかかっていた デニッシュとティーバックも思い出しました
 











何だったんでしょうか?何かのPRでしょうか?
何とか観光の持ち物何でしょうか・・・
でも味がありますねぇ~
昔のボンネットバスなんかも見たらうれしいですよね

今朝はそれから こんな感じの品ぞろえでした
元気な野菜 楽しいです♪
    

元気と言えば・・・
贅沢にもレッドオーレでトマトケチャップ作っちゃいました










おいシィ~face05 素敵な赤です
やっぱり手づくりはいいですね!
スペインのトマト祭りで トマト浴びたいですか?
参加者が多くて なかなかトマトが回ってこなくて・・・
がっかりしているお祭り男&女の方々かわいそうでしたねface07
雪のないスキー場 お湯の量が少なかったお風呂
あさりのとれない潮干狩り・・・こんなかんじでしょうか?HAHAHA





   


Posted by 檸檬の風 at 20:57Comments(1)CERCLE

2011年05月11日

一転雨ふり


昨日はびっくりな日でしたね・・・icon01
本日は一転雨ふり まさにバラの日でした
お誕生日プレゼントのご注文をいただき
Mrs.ROSE 微笑んでアレンジ作ってくれました
 

















麗しい容姿 そして優雅な香りです・・・
もぉ~うっとり ラッピングもいたします
 








送り先は お洒落なおばあ様とのこと・・・
きっと喜んでくださることと









畑では レッドムーンの花が咲きました
白い花が多い中 レッドムーンはこのようなかわいい色ですね


    
雨ふりでしたが、ほうれん草 サラダほうれん草
ズッキーニなど・・・

カブもラディッシュもそのままおいしいです
今日は味噌マヨでガブッといただきました
う~ん瑞々しくて・・・しあわせです
        
ご注文がありましたので 草もちを作りました
茹でた汁を今日はお風呂にいれてみます!

 

















ムフフ 単独ですので ちょっとお邪魔させていただきます
結構気に入ってます・・・













  


Posted by 檸檬の風 at 17:19Comments(0)CERCLE

2011年05月09日

Old Rose

母の日 ということで・・・
Mrs. ROSEのアレンジデビューでした

限られたお友達にしか公開してこられなかったROSE
もう少し・・・この素敵なバラを分かち合いたいという気持ち
大好きなバラでほかの方にも楽しんでいただければ
自分も何かできそうな ちょっとチャレンジしてみようか・・・
そうなんです Mrs.ROSEのOPENです 

  


クーラーボックスにしまっておきました
蓋をあけるたびに・・・その素晴らしい香りにうっとり
本当に高貴な 優雅な バラです
まさにうっとりです
 








私も母にプレゼンさせていただきました
送る私も素敵ないい気分になっちゃうような・・・

 








Mrs.ROSE一押しの
ジャーメン 
その前に2フレーズついていましたが
再生不可能です
ごめんなさい
本当に香り高いバラですね
    
すっかりOld Roseのファンになってしまいました・・・
部屋を移動するたびに 連れていきたい感じです
是非素敵なROSE 見に来てね!







   


Posted by 檸檬の風 at 22:09Comments(0)CERCLE

2011年05月09日

もぉ~こちらにもうっとりです

ジョイくん
あいたかったよぉ~
今日は、お母さんとトレーニングに行ってきたんだよね
楽しかったのかな?お勉強したんだね・・・!

   












もうとにかく大好きです
かわいいったらないです・・・JOYくん♪

  


Posted by 檸檬の風 at 22:08Comments(0)レモン&COCOちゃん

2011年05月05日

春キャベツ

いかいっ!キャベツ 重っ!
ぎっしりです こんなキャベツ売っていませんね
お母さんのキャベツデビューです
外の葉っぱを取り除いても 2.2kgありました!
 








私のケールくんとサンチュの仲間の葉っぱ お名前は忘れちゃいましたicon10
見かけより柔らかく お肉を包んで たっぷり召し上がれます
 
農薬を使わないので
気をつけないと・・・かたつむりだぁ~とか青虫くんだぁ~とかです
見つけ次第 遠くへびゅ~んと投げることにしています・・・
HAHAHA ごめんなさい なかなかつぶせないんです
 






あっという間に即行き先が決定!よかったね
何になって食卓をにぎわすのでしょうか♪
キャベツゃべつ選手 張り切っていってらっしゃ~い!
って感じですな

 











お友達も寄ってくれました 
お茶をしながら久しぶりにおしゃべりできてうれしかったです

 









ありがと♪  


Posted by 檸檬の風 at 21:50Comments(0)CERCLE

2011年05月04日

F.トレス

金獅子さんが名前はトレスだというんです
なぜだかは?
でもあんまりかわいいので1カットアップさせていただきました

     


















正面から見るとこんな感じです・・・
 






















ねっ!



  


Posted by 檸檬の風 at 22:51Comments(0)LEGO作品集

2011年05月04日

草もちの巻ぃ~

5月今年のGWは例年より気温が低いですね
確か 昨年のGWは 下田で海に入ったんですから・・・

ジャーマン・アイリスです
素敵な香りなんですよ 5月っぽいですね










久方ぶりに よもぎを摘みに行ってみました・・・
あぁ~ありました ありました
もちろんワンちゃんのお散歩圏外 余裕です
沢ガニのいる沢の少し上です

   




懐かしい 
兄獅子 金獅子さんたちが幼稚園だった頃よく来ましたね
よもぎはそのころとまったく同じ場所に群生してくれていました

重層を入れてさっと湯がき
茎が気になるので これをクッキングカッターにかけました

大納言で作ったあんこも添えて・・・

  








やっぱり豆もちも外せません
隣の農家さんが丹波の方から譲りうけて
以来その種をずっと繋いで作っておられる
本場丹波の黒豆を使います
   
うぅ~ん香ばしくて 美味しそうです


この季節こちらの方も出番です!
すじぃ~のとぉ~ったふ~っき

   
出汁で煮ようと思ったのですが・・・
思い出しちゃったんです
昔軽井沢の 沢屋で買った蕗のジャム
チャレンジしてみました・・・うぅ~んいいですねぇ 


さぁ竹やぶもにぎやかになって たくさん出ていました
掘ってきて10分でお湯に入りました
ここが勝負なんですね 筍くん
本当に勢いがあります 伸びたくて伸びたくて・・・
それをいただきます 
美味しくいただきますからね ありがとう
       

  あぁ~何て平和なんでしょうか・・・




  
       


Posted by 檸檬の風 at 22:44Comments(0)CERCLE

2011年05月04日

Mrs.ROSEのお庭拝見PartⅡ

Mrs.ROSEのお庭も日に日に様子が変わります













今年はバラのつぼみのふくらみがちょっと例年より遅い・・・
でもでも たくさんのつぼみがお花を咲かせる準備しているようです
  
楽しみです
お名前は一度聞いただけでは
とてもとても覚えられませんicon10

 
     
山野草も今こそと時を得て可憐な白い花を咲かせています

     
清楚でかつ力強い・・・誇り高き白い花

    
素敵ですね  


Posted by 檸檬の風 at 22:44Comments(0)CERCLE