2012年10月30日

鳥暦

小さい鳥の細い声がにぎやかです
人懐こいジョウビタキ
新しい縄張りぬしの若いオスが
さかんに窓ガラスに映る自分の姿にチェックいれています

大体10月24日ごろなんです
我が家あたりにやってくるの












これは、三保真崎からの富士さんです
羽衣の~というかんじですよね









羽衣ひらめのカルパッチョ本当に美味しいです
ほんのりピンクなんです きれい


柔らかい美味しいキャベツが採れ始めましたね・・・
暦は常に進んでいるんですねぇ~
留まるときもあるように思うのですが・・・

  


Posted by 檸檬の風 at 20:53Comments(0)いいなぁ~

2012年10月30日

太刀魚のレモンバターソース

アイセルでの水産協会お魚料理教室は
今日が最後となりました


     
一本釣りの太刀魚 このソースが良く合います
野菜&シラスのフリッタータも
きれいにできました









季節の果物をデザートに・・・いいですよねぇ~









楽しくお料理して美味しくて
家でも作ってみようかしら・・・というメニューたくさんありました♪

以後は、流通センターに新設したお料理教室で開催されます

アイセルでは、お野菜中心でセルクルお料理教室11・15~始まります



  


Posted by 檸檬の風 at 20:50Comments(0)mission『魚食普及』だよん

2012年10月30日

ボタニカ

ハロウィンのマルシェがありました
子育て支援・・・というのがコンセプトのイベントなんですね
Botanica
とても楽しいし、地域の方との行き来があったり
意義深い企画ではないでしょうか・・・

    
お化け屋敷
お兄さんお姉さんとあそぼ!(遊びたい!)
マッサージ
古着屋さん
ミニコンサート・・・などなどお部屋ごとに催事があるんです

雨もお昼過ぎまで我慢してくれました
かわいい衣装で集まってきます

    

今日は、HINODE CAFE さんとコラボです
バンズと塩糀鶏のレッドオーレ金山寺ソース  
      ヒラメの椎茸グランソース
  

      サンドウィッチ方式です

     
かぼちゃのコロコロコロッケも好評でした
  


Posted by 檸檬の風 at 20:34Comments(0)マルシェ&キッチン

2012年10月26日

もっちりです

コージくんピザ好評です!
ガスグリルですね










11/10,11 エネリアフェアでお待ちしております
昆布、鰹節出汁とかど万の手作り味噌の
お味噌汁のご試食もやります
やりたかったのですこれこれ

11/25日曜日は、マルシェ・マーコで出張かど万味噌教室
開催します。

お味噌作ってみたかったのぉ~とおっしゃる方
是非是非ご参加くださいねぇ
お待ちしております






  


Posted by 檸檬の風 at 20:49Comments(0)いいなぁ~

2012年10月26日

かぼちゃ

久能で調達したあのかぼちゃ
こうしてくれました!
みんなでお目目もお鼻もお口も相談して形を決めたんですって
かわいいなぁ~
かぼちゃくんも喜んでますねicon06













  


Posted by 檸檬の風 at 20:40Comments(0)いいなぁ~

2012年10月26日

中国元極功

痛いの痛いの飛んけぇ~
ってお母さんが言うと・・・小さい子は泣きやんでしまうことってありますね
このお母さんの気持ちです









人も地球も宇宙も生き物ですって・・・
目からうろこです  


Posted by 檸檬の風 at 20:34Comments(0)いいなぁ~

2012年10月21日

秋の夜長

今日は清々しい秋晴れでした
本日三保定期便だより
ヨットがたくさんでていましたよ~









ココちゃんが根元に眠っています
サワラフジ きれいな花を咲かせています
野鳥のかわいい高く細い鳴き声もにぎやか・・・
カマキリもあちらこちらで見かけますね
かわいいなあ 好きです
せっかくこんなに大きくなれたのだから
道路を歩いたりしないでね~お願いします!











夜になると・・・
チンチロリン♪ 今年はこの声がダントツ聞こえてきます
聞きながら・・・里芋の皮をむきます
季節の収穫をいただくために・・・面倒をみる
皮をむく作業は、落ち着いた気分で 

誰かと一緒に楽しくおしゃべりしながら
あるいは誰かのそばで・・・いいなぁ~
こんなときは仕事も丁寧になりますね
  


Posted by 檸檬の風 at 22:10Comments(0)いいなぁ~

2012年10月19日

野菜教室

今回で最後となりました・・・市場協力会主催の
野菜の料理教室
来月からは、新設の市場のキッチンで開催されます・・・









お野菜たっぷりのメニュー・・・おいしかった
セルクル料理教室では、引き続きアイセルにて
月1~2回 お野菜メニューで開催する予定です
第1回は・・・11月15日 9:30~11:45
ご参加お待ちしております!

今回はクリームコロッケがしっかりできるようになりますよぉ~
りんごのスープ・・・オシャレで季節にあった体に優しいメニューとなっております
ご家庭でもお試しいただきたい










三保定期便・・・
今日の海は波が高かったですね~
  


Posted by 檸檬の風 at 19:50Comments(0)CERCLE

2012年10月17日

秋ですね~

金木犀の香りが清々しい朝の空気に・・・

マルシェの店頭を飾るせっちゃんのハンギングも
秋の装いです

     
照土富士の有機野菜も登場しています
バジルもいい感じです

    
杉橋マスターのマサバ
脂がのって美味しそうです!
バジルソースで味付けしましょう

  


Posted by 檸檬の風 at 08:01Comments(0)マルシェ&キッチン

2012年10月14日

バルーンバレー大会

スポーツの秋!
その会場はやっぱり熱気むんむん
好きですこの感じ・・・icon12

       
運動の途中でもお腹の負担にならないように
ヘルシーにまとめてたつもりですが・・・いかがでしたでしょうか?
お口にあったでしょうか?
杉橋マスターのお魚も美味しく焼けましたよ~









そのまま三保へ・・・
ソースを作るぞぉ~バジルちゃんもちょうどあるし
いいですねイタリアンカラー食欲がわいてきます

    
せっちゃんが栗をたくさん持ってきてくれました
ペーストにして焼いてみました
秋ですねぇ~ ごちそうさまでした♪

  


Posted by 檸檬の風 at 16:15Comments(0)マルシェ&キッチン