2010年05月04日
ニラの巻
みなさま ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか?
ブログ少しお休みしたら 海外脱出組と 思われたりして・・・いえいえゆっくり組みで~す
お天気が続き 花も緑も 一段と盛り上がってきました
五月ですねぇ
金獅子さんは 浜石岳へキャンプにでかけました
どおりで静かだと思ったわぁ~
昨日道で長ぁ~いニョロニョロ見かけました
超苦手ですぅ~ 出てくるシーズンですね
時々ひかれてペラペラになっています
あれはちょっと気の毒な気がします
お家に帰るところだったのかな?なんて思うとね・・・
われら鳥族もときどきペラペラになっていますが
あれはちょっといかがなものかと・・・気の緩みというか・・・危機感の欠如といいましょうか・・・
どないしたんじゃい!てなところです
さてと・・・畑では
そばの芽 根深ねぎ・・・冬にすきやきのメインとなります
わけぎは このまま保管して 根を使います
ニラが伸びてきました 刈りましょう
待ってましたぁ~餃子だね
筍のシーズンには 筍も投入です 食感がいいんですよ ♪
本日は200個

このまま冷凍庫へ入れて いったん凍れば
ビニール等に入れても くっつかなくてよいですね
金獅子さんの大好物 餃子 準備完了です
浜石岳ね 由比の桜エビ祭りやってるだろうな・・・
いやぁ~ゴールデンウィークですね
Posted by 檸檬の風 at 21:53│Comments(3)
│おいすぃ~☆
この記事へのコメント
お久しぶりで~す♪
lemonさんちの豪邸は 庭あり畑ありで どんだけ面積あるんですか?
まるで貴族の お城のよう!門からお館まで 1kmくらい?*-*
lemonさんちの豪邸は 庭あり畑ありで どんだけ面積あるんですか?
まるで貴族の お城のよう!門からお館まで 1kmくらい?*-*
Posted by エリジュ at 2010年05月06日 20:15
豪邸ではない・・・ 貴族でもない・・・全部私のものではない・・・♪
ごめんねぇ ♪って百恵ちゃんでしたね
ないない16 ではない もっと多い数です プラス何十も (汗)
今日のスクランブル交差点の信号は・・・
変わらなぁ~い
バスに乗っていました 何時まで経っても青が来ない!
信号も GWボケです まだお休みモード(歩行天仕様)だったんですね
AHAHAHA
ごめんねぇ ♪って百恵ちゃんでしたね
ないない16 ではない もっと多い数です プラス何十も (汗)
今日のスクランブル交差点の信号は・・・
変わらなぁ~い
バスに乗っていました 何時まで経っても青が来ない!
信号も GWボケです まだお休みモード(歩行天仕様)だったんですね
AHAHAHA
Posted by 檸檬の風 at 2010年05月06日 21:23
浜石岳・・・・
標高700メートルほどですが
この山頂からの富士山は”絶景”
冬の天気のいい日には、富士川をさかのぼって、南アルプス 山梨の山麓まで見通せます。日本2位の標高、北岳や遠く甲斐駒ケ岳も・・・
下から歩くとかなりハードなんですが
林道の裏道があり
青少年野外センター(ふつうはここで車からあるいてのハイキングコース)のゲートを無視して進むと何と頂上直下、山頂まで歩いて3分のところまでいけるのですよ!
標高700メートルほどですが
この山頂からの富士山は”絶景”
冬の天気のいい日には、富士川をさかのぼって、南アルプス 山梨の山麓まで見通せます。日本2位の標高、北岳や遠く甲斐駒ケ岳も・・・
下から歩くとかなりハードなんですが
林道の裏道があり
青少年野外センター(ふつうはここで車からあるいてのハイキングコース)のゲートを無視して進むと何と頂上直下、山頂まで歩いて3分のところまでいけるのですよ!
Posted by tameiki at 2010年05月19日 17:06