2011年01月14日

島田魚中

今日も寒かったですね~
そらは快晴icon01 海もきれいでした

島田魚中





島田魚中さんでのPR開始です

島田魚中 平日なのにお客様がたくさん
 大人気のお魚やさんです
 きょうの試食は例の太刀の炊き込みご飯
 相良のわかめと浜名湖の青のり
 冷凍ではなく生です!
 なんて佳い香りでしょう
 日本人でよかったぁ~といったところですface02


島田魚中  島田魚中  島田魚中
お刺身の種類の多いこと サザエやウニ しらうお さより たち いか・・・
どれもみな新鮮 綺麗 そして安い!
太刀もこうやってほしいですよね
レパートリーが広がります 巻物でお肉に対抗できそう HOHOHO

島田魚中   島田魚中

この光景懐かしい記憶が蘇ります
こんなマグロの柵が並んでいました・・・face01
近所のお魚屋さんがあったころ 
お勧めのお魚をお夕飯のおかずに・・・近所のみんなが買いに行きます

すぐそばにお豆腐屋さんも自転車に水を張った箱を積んで
ラッパを吹いて呼びます

私もよくボウルを持って買いに行きました
経木に包んでくれたあのいいにおい

八百屋さん 魚屋さん 近所にあってほしいです
車を運転する人ばかりではないのです
大事なインフラです

ガソリンスタンドは電気自動車になっても充電基地としてその機能を発揮していきます
魚屋さんや八百屋さんも 是非 なくてはならない食に関しての
something special を獲得して行きたいです 一番大事なそれは
とても温かく 柔らかいものですよね・・・おでんのような・・・?HAHAHA

島田魚中  島田魚中

お総菜部門 火鉢で温めて  いいですね~♪

次は “いかの口” レシピを提案です
さて どんなものになりますか・・・楽しみです

 島田魚中  島田魚中 島田魚中

こちらは静岡市内デパートの地下鮮魚です
冬の冷たい海から 脂が乗って身が引き締まったお魚が揚がってきます

ほうぼうくん 今日は725円でした 安い!
ブイヤベースにいいかなぁ~
メゴチってどうしたらいいんでしょう?それにしても色々な種類があって楽しいですね


ためしてガッテンでやっていたと・・・訪ねた先でお茶をいれてくれました

「掛川の人はガンにかかる確率がとても低い」 

それは・・・深蒸し茶をたくさん飲むからだということが解明されたとのこと

普通の茶葉でも深蒸し効果がでます
茶葉にお湯を少し入れて摺ります 翠が出てきたらそれを急須に入れてお湯を注ぎいただきます
こうすることで茶葉の細胞内にあるカテキン等の有効成分が充分に抽出できるそうです
  
  島田魚中 これなら簡単そうですから
  早速やってみます
  登場した80歳のおばあちゃんは
  農作業に行くのに 3㍑のお茶を持っていくそうです
    
  そんなに飲むんですねface08


同じカテゴリー(mission『魚食普及』だよん)の記事画像
太刀魚のレモンバターソース
お料理教室再開
春たけなわのDe-ai cooking
羽衣鮃
Fish&レッドオーレの巻
見事なあさり
同じカテゴリー(mission『魚食普及』だよん)の記事
 太刀魚のレモンバターソース (2012-10-30 20:50)
 お料理教室再開 (2012-04-29 17:24)
 春たけなわのDe-ai cooking (2012-03-20 20:50)
 羽衣鮃 (2012-02-29 20:23)
 Fish&レッドオーレの巻 (2011-10-27 21:14)
 見事なあさり (2011-10-02 22:11)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
島田魚中
    コメント(0)