2011年10月27日
Fish&レッドオーレの巻
木枯らし1号
でもでも今日は太陽の国 イタリア 地中海風のお食事メニューです
新鮮な活きのいい魚と真っ赤なレッドオーレから元気もらいましょう!

千葉県沖のスズキ
活き締めの素晴らしいスズキでした
脂も乗って・・・!
スズキと浜名湖のあさりでアクアパッツァを
それから あじを酢〆にして サラダほうれん草とサラダに
そしてレッドオーレのブルスケッタです
オリーブオイル&ガーリック&レッドオーレがベースです
そして やっぱり・・・どうしても塩糀です
レッドオーレ農園に嫁つがれてがんばっていらっしゃる
奥様からのお話 とっても良かったです!
トマトを家族を大事に思う気持ち伝わってきましたね
素敵でしたよぉ~
とっても楽しいお料理教室でした
皆さまありがとうございました
<番外編>
こちらアトリエM.Aさん
手づくりのアロマ石鹸です
綺麗ですねぇ
そして美味しそうって食べちゃった方が・・・(汗)

こちらは・・・ひさびさ 金獅子さんのレゴ作品です


実用タイプもあります・・・!いいね
でもでも今日は太陽の国 イタリア 地中海風のお食事メニューです
新鮮な活きのいい魚と真っ赤なレッドオーレから元気もらいましょう!
千葉県沖のスズキ
活き締めの素晴らしいスズキでした
脂も乗って・・・!
スズキと浜名湖のあさりでアクアパッツァを
それから あじを酢〆にして サラダほうれん草とサラダに
そしてレッドオーレのブルスケッタです
オリーブオイル&ガーリック&レッドオーレがベースです
そして やっぱり・・・どうしても塩糀です
レッドオーレ農園に嫁つがれてがんばっていらっしゃる
奥様からのお話 とっても良かったです!
トマトを家族を大事に思う気持ち伝わってきましたね
素敵でしたよぉ~
とっても楽しいお料理教室でした
皆さまありがとうございました
<番外編>
こちらアトリエM.Aさん
手づくりのアロマ石鹸です
綺麗ですねぇ
そして美味しそうって食べちゃった方が・・・(汗)
こちらは・・・ひさびさ 金獅子さんのレゴ作品です
実用タイプもあります・・・!いいね
Posted by 檸檬の風 at 21:14│Comments(1)
│mission『魚食普及』だよん
この記事へのコメント
レモンさんお元気ですか?
相変わらず、さかな君に夢中ですね!(^^)
アロマ石鹸作りされたんですか?
ハーブを使うんですよね?
何のハーブですか?
今、ひょんなことから鍋島村は「ハーブで村おこし」の試みが始まりました。
ご支援お願いします。
ブログ見てね。(^。^)
相変わらず、さかな君に夢中ですね!(^^)
アロマ石鹸作りされたんですか?
ハーブを使うんですよね?
何のハーブですか?
今、ひょんなことから鍋島村は「ハーブで村おこし」の試みが始まりました。
ご支援お願いします。
ブログ見てね。(^。^)
Posted by natty at 2011年11月25日 05:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |