2010年12月03日

ケーキ屋さんみたい

美味しい豆乳があると紹介していただいたお豆腐屋さん

 

 豆乳のソフトクリームもあったり
 ドーナッツなど座ってたべれるスペースもありました

 豆腐のお風呂ですね

  

                
平安時代に中国から渡ってきたお豆腐さん

湯豆腐 冷ややっこ 煮物 汁の実 田楽 揚げだし豆腐
炒り豆腐 がんもどき 油揚げ 厚揚げ・・・

冬季限定 焼き豆腐 何ていいですねぇ~ 
グツグツ♪ って音さえ聞こえてきそうですよ

それにしても大豆ってすごい
日本人の味覚・調理・加工・栄養などについての知恵を注ぎ込んで
こんなにできちゃいましたね

 

















もぉ~かわいいですねぇ
みんな買いたくなってしまいます
近所にこんなお店があるとうれしいですよね

そういえば・・・
実家のそばにも魚屋さんがあって みんな夕方買いに行ったものです
代が変わって閉店となりましたが

とっても都合がよかったんです お勧めの物を材料にお夕飯でした
自転車や車に乗らない方にとっても本当に必要・・・
近所の大事なインフラなんです 

 









隣の農家の方がナスをこいだからといって・・・
ししとうと煮て・・・ミニ大根のぬか漬け
石川の小アジの南蛮漬け です

ぬか漬けからは乳酸菌です すなわち整腸剤
流行のノロウィルスも負かしてくれそうですよ
みなさん ぬか漬けです!





  


Posted by 檸檬の風 at 00:30Comments(2)おいすぃ~☆